授与品

知恵が授かる手ぬぐい

知恵が授かる手ぬぐい
  • 初穂料:1枚800円
  • 頒布:平成27年元旦から

 瀬戸のやきものの祖 加藤四郎左衛門景正(藤四郎)は、南宋に渡り陶業を学びました。帰国後、当神社で神のお告げを受け、良い土を得たことに感謝し、狛犬を一対奉納したと伝わっております。現存する吽形は、国の重要文化財です。当神社では、陶彦社(すえひこしゃ)に祀られている藤四郎の英知にあやかり「知恵が授かるてぬぐい」を奉製いたしました。陶祖の御恵をいただき、技能向上や受験勉強、仕事や研究開発での発案など「知恵」がわき出るようにお守りとして携えてください。

こどもみくじ

こどもみくじ
  • 100円

動物の図柄がかわいいおみくじです。お子様にわかりやすい内容が、ひらがなで書かれています。


ありがとう御守

七福神蒔絵(まきえ)みくじ
  • 初穂料 600円

私たちは古来より八百万の神たちとともに暮らしてきました。神様にお守りいただき「ありがとう」の感謝の気持ちを心にいだきましょう。

※身近につけられても、感謝したい場所に付けられてもよいでしょう。

しあわせみくじ

しあわせみくじ
  • 初穂料 200円

「かわいい!」と人気です。色鮮やかな千代紙で折った三角お山のおみくじ中には、かわいい鈴の御守が入っています。あなたを幸福へと導く一言が書かれているかも…。御守の鈴は、携帯電話やお財布などにつけて大切にお持ち下さい。


招福来宝 丸金御守

招福来宝 丸金御守
  • 初穂料 800円

運気を高めるといわれる水晶珠をおさめたこの御守には招福来宝、金運上昇が祈念してございます。

御祝茶碗 おてわん~初葉~

御祝茶碗 おてわん~初葉~
  • 初穂料 8,000円

満1歳をお祝いする初誕生祭の記念品です。赤ちゃんの手形を押した世界に1つだけの宝物。ご両親からのメッセージも添えていただけます。>>詳細


お願い狛犬

お願い狛犬
  • 1対 1,000円

願い事を書いて狛犬に入れ、一つを陶彦社に奉納。そして、もう一つをお手元において下さい。狛犬たちが、あなたの願い事をきっとかなえてくれるでしょう。>>詳細

狛犬根付け

狛犬根付け
  • 600円

重要文化財狛犬を模した鈴付きの根付け。深川神社参拝の記念に、瀬戸の観光のお土産にいかがでしょう。


ちえまもり

ちえまもり
  • 600円

陶祖・藤四郎の創意工夫の力と知恵を授かる御守りです。もう一方の面には「創意工夫の神 陶彦神社」と刺繍が施してあります。縦5.8cm×横3.3cm

危難除御守

危難除御守
  • 1,000円

様々な災いを除けるようにご祈祷しただけでなく、御守をお持ちの方が万一の緊急時には、ご家族等に深川神社が連絡代行する仕組みです。>>詳細